やはり苔は肥料を必要としていないのか!?

2020年12月26日

苔の栽培について

※このブログはアフィリエイト広告を利用しています。

動物の糞が載っていた苔

上の写真は、山の中を散策中に見かけた樹皮に活着していた苔です。写真内の赤丸で囲った部分の苔だけが見事に枯れています。この部分には実は動物の糞が載っていました。小さな球状の植物繊維の混じる固形物だったので、おそらくウサギなどの小動物の糞だと推測します。

この部分の苔だけが枯れているという事は、「やはり肥料必要としていない」むしろダメージを与えているのではないかと考えます。動物の糞には、多くの植物にとっては肥料となる窒素やリンなどの成分(兎糞であればNPK比率で窒素分が多い)が含まれています。これらの成分が溶け出して苔を枯らしたのではないでしょうか。苔の上に枝や落葉が乗っている事もありますが、そのような部分は乗っている物を取り除くと葉色が悪いものの、枯れている事はありません。

肥料を施して育てる野菜でも、肥料を葉に直接かけると肥料焼けを起こして枯れることがあります。苔に肥料を与えるという事は、野菜の葉に肥料をかけているのと同じ事なのではないでしょうか。苔には他の植物のように水分を吸収するための根が無いため、苔の主な吸水ルートである葉の外皮部分は吸収性を高めるため薄く、肥料などの化学物質への耐性が弱いいと考えられています。この様な事から苔に肥料をやるのは、期待する良い結果が出るよりリスクの方がより大きいと感じます。


Translate

苔が喜ぶおすすめの育て方

多くの苔はあまり手を掛けなくとも枯れる事がないのが苔の魅力でもありますが、ここではより元気に育てる方法や条件を紹介します。 生育環境 苔も大きなカテゴリーでは草木と同じ植物の仲間ですが、草木とは好む環境が少々違います。それはカラダのつくりの違いから生育環境にも差が出て...

このブログ内を検索

ブログ アーカイブ

Author

kokemosskoboロゴ 著者:苔モス工房

苔玉づくりをきっかけに苔の魅力にどっぷりハマってしまい、現在は苔庭や苔盆栽からモスインテリアなど多岐にわたり没頭中。さらに詳しくは⇒About us

QooQ